ホントの育毛情報で髪を元気に生やす

育毛に関する役立つ情報をお届け

市販の育毛シャンプー

最近はCMなどでも育毛シャンプーのCMを毎日のように見かけます。
現在は育毛シャンプーが市場を席巻しています。
薬用という記載もありとても効きそうな気がします。


しかし、実は市販されているシャンプー自体に発毛・育毛の効果が認められた成分が入っているものは現状でほぼ見かけず、現実的にはシャンプーで発毛効果を得るということはできないということなんです。


日本で多くの人はシャンプーをほぼ1日1回することが一般的だといわれています。


薄毛が気になる人ならそのシャンプーが発毛につながるならどんなに効果的かと考えるは当然です。


シャンプーで発毛というイメージは、頭皮の毛穴から皮脂を落としキレイにすればなんとなく毛が生えてきそう、というものです。


よく広告でも毛穴をドアップに拡大し、このシャンプーでこんなに皮脂や汚れがきれいに落ちるんです、というのがおなじみとなっています。


しかし、頭皮が汚れていることが薄毛の原因なんだ、とはっきり言っているものは実はなくて、これは断言できる科学的根拠がなく、もし断言をすれば虚偽広告となる可能性が高いからなのです。

医学的にみても頭皮の毛穴にある皮脂や頭皮の汚れが薄毛の直接の原因になっているということはないそうです。

 

日本のシャンプーの習慣はいつから?
日本でシャンプーで髪を洗うというのが習慣化されたのはいつからなのでしょうか。それは昭和30年代からです。

 

それ以前は髪を洗うというのは月に数回でシャンプーも使っていませんでした。もしシャンプーでしか落とせないような頭皮の汚れや皮脂汚れが薄毛を引き起こすのならシ
ャンプーで髪を洗わない民族やホームレスのような人はみんな薄毛になってしまうはずですが、実際はそうなっていません。


少なくとも「頭皮の汚れや皮脂は直接の薄毛の原因ではない」ということはいえるのではないでしょうか。皮脂は主に髪や頭皮を紫外線から守る目的で毛根のひとつひとつにある皮脂腺から分泌されます。


つまり、その役目はむしろ守り手であり、頭皮にとって悪いものではないのです。また、髪が伸びれば毛穴の皮脂も自然に排出されますから、たまり続けることはありません。

 

頭を洗い皮脂を落とすとすっきりするため、中にはシャンプーを毛穴にもみこむように力を入れて徹底的に皮脂をとる人もいるかもしれませんが、皮脂が不足すると髪は傷みやすくなりますし、不足を補うため皮脂腺が発達してさらに皮脂の出やすい体質になることもあります。不潔にならない程度の軽めのシャンプーで十分なのです。

最近の薄毛の男性の印象

ひと昔前までは、薄毛というともてないというイメージが結構あった様な気がします。

しかし、今は日本人の男性も身だしなみに気をつかい、おしゃれな人が増えていますから薄毛でもステキな人がたくさんいます。
大事なのは自分に自信を持つこと。ハゲているということは男性ホルモンの分泌がさかんなわけですから、それだけ男らしいということです。
性として優れているわけですから、少しも自分を卑下する必要はありません。
自分に合うおしゃれを見つけ、堂々と仕事をこなしていれば、大人の男性の余裕が出てきて薄毛は逆にメリットになるかもしれません。
女性はみんなが見た目だけで判断するわけではありません。
その人に似合っていれば髪の毛の有無なんて本当は関係ないのです。
堂々として仕事に自信を持って取り組み結果金を稼いでいる男性は、容姿がどうあろうと
何歳になろうともてるんです!

男性型脱毛症の薬 プロペシアについて

フィナステリド(プロペシア)は日本では21世紀に入ってから臨床試験
行われ、2005年の10月に1ミリグラム錠と0.2ミリグラム錠を
厚生労働省が認可しました。一般に育毛剤の臨床試験はフォトトリコグ
ラムという方法で行われます。
頭頂部の髪の毛を1センチ四方切り、その部分に生えてくる髪の毛の本
数で薬の効果を確かめる方法です。アメリカでの臨床試験はフォトトリ
コグラムによる二重盲検比較試験で行われましたが、日本では臨床写真
のみによる二重盲検比較試験が実施されました。
アメリカのフォトトリコグラムでは、髪を切り取った部分をはっきりさせ
るため点状の刺青が使われるのですが、日本人には頭部への刺青に抵抗を
感じる人が多いため、臨床写真による二重盲検比較試験のみとなったので
す。二重盲検比較試験では、まず被験者をふたつのグループに分け、ひと
つのグループには試験の対象となる薬、もう片方には偽の薬を与えます。
フィナステリドの臨床試験では男性型脱毛症の治験協力者を無作為に3つ
のグループに分け、ふたつのグループにフィナステリド1ミリグラム錠か
0.2ミリグラム錠を飲んでもらい。残りのグループの方々には育毛効果
のない偽薬を飲んでもらったわけです。この偽の薬をプラシーボと言いま
す。プラシーボ効果というのは個人の思い込みによる効果のことで、たと
えば効力がないものを特効薬として与えられた場合、絶対効くはずと思い
込んで実際に効果がでてしまうことを言います。臨床試験をおこなう際、
被験者が何を与えられたかと明らかにされると効力が変化してしまうこと
があるので、それを明らかにしないようにする方法が盲検試験です。
さらに薬を被験者に与える側にも自分が与えている薬が試験の対象薬か、
はたまたプラシーボであるのかを知らせず行うものを二重盲検比較試験と
呼びます。薬を与える側がどちらを与えているか知っていると、渡すとき
の態度などから相手に分かってしまう恐れがあるので慎重を期して両者と
もに知らせずに行うのが二重盲検比較試験というわけです。